2010/08/23/(Mon)  ジャン想
感想っていうか…

出てないのにこんな滾るってどういう事なの!!??
ただでさえ合併号焦らしでハードル増設済みだというに更に盛るの!?
ほんとにトリなんだ…なんか…すごいな。もうそれしか言えない。

あー来週怖いですね、何持ってくるんだろう!!
普通に他クルーとP数とか一緒かもしれんけど(笑)いやトリだという事に意味がある
回想、まさかの初出エピソードだったりしませんかね
メリー号の時あれだけの暴挙をかましてくれた人なのでまた何かやらかしてくれんもんかと。
さよならメリー号回のゾロは、私の中のワンピース「これはひどい」杯優勝候補です

しかしクルー達の愛のメモリーターンにひどく癒されます。そう、戦争疲れたよ…(誰だよ)
一味が出てるだけでホッとするというか、私的ワンピ欲が満たされてるというのに
更に皆ルフィの事案じてくれてるのがほんとしみます。あぁあ皆いいなぁあ大好きだ
ロビンちゃんかんわいいいいフランキーの歯茎たまらない
そしてウソップですねウソップ!!!私ウソップとルフィの関係も一晩語れそうな位好きなんですよい
ウソップのルフィ観と、折り合いの付け方が絶妙でむずむずします。
今回の事で少し変わりそうですが

いやーもうゾロは1人ゾロルどころか0人でもゾロルれるという事がよくわかった。無人ゾロル。エアゾロル。
来週とかこの先の展開とか不安要素はあれど、この高揚感だけでペイできる
…筈。

あと扉絵ずーるいー!もえた。
正直サボがかなり私好みな成長してそうで既にときめいています。
しかしこういう絵をがっつり持ってくるあたり
もうこれは作中では決してありえない風景なんだろうなと思って切ない。
楽しい絵で寂しくなる。余計寂しい。

随分感想書いてなかった気がしてもやもや
とりあえずボニーちゃん他ルーキーも皆心配です

拍手ありがとうございます!

2010/08/21/(Sat)  もう一週間近く経つとか
100820.gif 350×411 36K
色々と夏コミの話をしようと思ったのですがその都度書いておかないと忘れますねやっぱり
↑はペーパーのイラストですWJのポスターが萌えたという話

まず告知になりますが、22日のインテックス大阪・
2号館 H56a 戌屋 さまにて夏の新刊一種と既刊一種お預かり頂いてます。ありがとうございます!
興味がおありの方は戌屋さんのついでに覗いてみてやって下さると嬉しいです
逆だった夏コミと違って私本人はいません(笑)未知の地関西だぜフゥーハァ
いやほんとありがとうございます

そういえば今月頭くらいでサイトが一周年?でした
開設というかサーチ繋いでから一周年くらい!アバウト!
覗いてくださる方々ありがとうございます!!
ついでに3日前誕生日だったので誰かなんか何か下さい(物乞い)

夏コミ戦利品消化中ですが何だか今回ほんっとほくほくです
どれもこれもゾロが大変お可愛らしくヒーハーしてます。ゾロルっていいなぁ。
そして、へこむ(笑)。此度も相変わらずのシンナリ新刊です。
やっぱり自分で一度も読み返せない…でも表紙はちょっと気に入っています。
いい加減漫画の描き方を覚えたいなぁと思うのですがほんと難しいものですね
そういえば一冊目のコピー本もぎやかしに刷っていったのですが、お手にとってもらえて嬉しかったです。
しかし見返すと拙さもですが、まずルフィさんの黒目の小ささにビックリした(笑)
自分ではハイライト入れるようになったよな…というくらいで
極端に変えてるつもりはなかったんですがね
いや…どうしようねこれ


拍手ありがとうございます!!
えぇと、18日にメッセージを下さった?方申し訳ありません
全部化け…というかバグっていて…全く読めませんでした…
すみません!もう一度メルフォからでも呼びかけてやって下さると嬉しいです
いえ面倒でしたら放置でも大丈夫です(笑)

2010/08/16/(Mon)  お詫びと御礼
夏コミおつかれさまでした!ありがとうございました!
そして色々とすみませんでした!

まずはスペースに来てくださった方に御礼申し上げたく。
本を手にとって下さった方、差し入れ下さった方やスケブ頼んでくださった方
皆々様ありがとうございました!

そして申し訳ありませんでした!その、初にも関わらず遅刻というやつを…しました。
そのせいで最初の方何もかもがカオスすぎました。
周りのスペースやスタッフの方にもご迷惑をおかけしてしまいましたすみません。
汗だくでテンパりまくっててほんとすみません。

元々時間ギリギリだったんですけど
会場に向かう際、西に向かう分岐を間違えて東の方に向かってしまい東の入場口に辿り着き…
同時に向かってた(そして分岐ではぐれた)方たちは間に合っていたのであれさえなければ…いや…
すみませんでした。
そして人の輪に助けられまくりました。お礼言うべき人の数が多すぎて把握出来てないです
フォロー下さった方々本当にありがとうございました。


毎回イベントの後って反省点多すぎて凹むんですけど今回特にひどいです。自業自得。
冬…色んな事をリベンジしたいです。受かれば。


おつかれさまでした。ありがとうございました。すみませんでした。

2010/08/13/(Fri) 
追記

やっぱりコピー本駄目でした…にっちもさっちもいかない
すごいデジタル的完全敗北 解決案が見出せなかった私の負け
ううぅ悔しい折角の夏コミなのにー!!!すごい意気込んで描いてたのにぃ
という事で新刊は一種です…

まぁ仕方ない

ともかくも行って来ます!!
どうぞよろしく!!!よろしければ声でもかけてやって下さいね!

2010/08/11/(Wed)  夏コミの話
color2.jpg 258×363 42K
まだ色々あやふやですが告知させて頂きます

夏コミ/と-05b  stable

新刊 A5/28P/オフ
またもカラーイラストネタ本です。半分以上小ネタ+小話
またも全Pにサンジが出てるような気がします。
あと表紙の色も構図もセルフパクリっぽいのは自覚しています(笑)ワンパ!いややりたかったのです
私事ですが個人でフルカラーオフ本を作るのは初めてなのでわくわくです

それから今回戌屋さんの御本をお預かり…というか本人ごとお預かりしています(笑)拉致成功!
のでお求めの方はどうぞ当スペースまで。むしろstableがおまけです。
戌屋好きは新刊が読める事を私にも感謝すべき。ありがとう私まじえらい!!




それと
owi.jpg (258 x 363)

コピーで雑目なりに一応こういう本が出るはずだったんですが
まだこれちょっと…わからない…ペース配分というより出力的に…
ネットプリント不具合のあおりをまともに食らっております…
今までコピー本の元は毎回あれだったので、割と本気で途方に暮れてます
つか不具合ひと月以上前からだったみたいで自分もっと早く気づけよと アンテナ低すぎ
レーザープリンタ買ういい機会でもあるんですが
ただこの田舎でモノクロレーザー売ってる電気屋はあるのだろうか
ちなみに表紙だけは既に刷り済という(笑)だからうだうだしおる

ちょっともう少し足掻いてみますが新刊上の一種かもしれませぬ…ううん…
あでも、普通に原作ベースの本がないので(笑)一冊目の本を少し刷り足して持っていこうかなとも
見返すとヒュッってなる懐かしさ

色々模索してみます
模索も何もまだ原稿終わってないんだけどNE
あぁ地元データ出力センターとかあるだろうか
ほんと参った

そんな感じです
ご覧の通りだいぶテンパってますすみません


拍手ぱちぱちありがとうございます!!嬉しいです!!!

2010/08/01/(Sun)  うおぉ
100731.gif 163×300 14K痛々しい長文語りのまま沈み込んですみません
つうか7月の記事が3つしかない事に戦慄

脱稿しました!よし寝る!!とりあえず一冊は出そうです…た、多分
入稿してから脱字やトーン貼り忘れに気付くのは毎度のことです
そして相変わらず漫画が描けない…漫画、というかお話書ける人って頭いいよなーと常々思います、ほんとに
あともう一冊出したいけどコピーかなぁ

通販等も発送しました大変遅くなりましてすみません
それからおかげさまで「ヨゴナビア〜」の方が無くなりそうですありがとうございます
多分夏コミには持って行かないと思います

沈みっぱなしのサイトにも関わらず拍手ありがとうございます!!!
ぱしぱし叩いていただけるとひじょうに元気がでます
返信不要の方もありがとうございました!!!!むしろ愛しかない!


拍手絵もう一年近く変えてない気がする…

OLD>> 2009年07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 07月 08月 10月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 08月 10月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 05月 08月 
2017年08月 
2018年03月 04月 05月 07月 
2019年04月 05月 08月 12月 
2020年01月